雑 記 帳


大阪万博入場券を利用した記念押印品

2017.08.12

新切手の発行初日に、ありきたりの初日カバーやマキシマムカードとは違う、自分だけの記念品を作る方は、昔からたくさんいたようです。紹介品は、1970年に大阪で開催された日本万国博覧会の入場券を利用した記念品です。

上側は寄付金つき切手を貼った初日欧文印押しです。下側は本番の記念切手を貼って、1枚に初日印、あとの2枚には3月23日づけの会場の特印と欧文印を押してあります。会場の欧文印のE欄に入っている「4」は、土曜広場分室を表す番号です。分室名を欧文表示すると長くなりすぎるため、番号で表示することになったようで、
  1 本局
  2 中央口分室
  3 木曜広場分室
  4 土曜広場分室
  5 日本館分室
という対応になっています。このような番号が入っているのは欧文印だけで、和文印の場合には分室名が具体的に書かれています。参考までに、この土曜広場分室の消印を1つにまとめた記念押印品の画像を、ご覧に入れておきましょう。欧文印は、ローラー印も番号表示ですね。

余談ですが初日印の武蔵府中局は、筆者が生まれ育った地の郵便局です。大阪万博のときもこの地に住んでいましたが、この記念品の作者は筆者でありません。たまたまイベントのブースを見ていたとき、この武蔵府中局の消印がなつかしくて(?)、手を出してしまいました。

ところでこの記念品の作者は、3月23日に万博会場を訪れて、切手を貼った押印ずみ券を提示して入場したわけですが、半券もぎ取りの係員はさぞびっくりしたことでしょう。開幕から間もない時期のこと、押し寄せる人波にうんざりしていたところで目を覚ましたかも知れません。