私のアルバムページ(9)

2002.05.01

10円壁画切手帳ペーン

1954年発行の壁画10円×10枚ペーンの使用済を整理したページです。このペーンには初期(紙は粗白紙で、目打は端まで貫通していない)後期(白紙で、端まで貫通している)の区別があり、使用済単片でもほぼ確実に区別できます。

この壁画10円切手には、タブ文字を差し替えた切手趣味週間記念ペーンが同時に発行されていますが、その両者の区別はタブ付きでないと困難です。また1959年4月20日には5円おしどりとの組合せペーンが発行されていますが、それ以前の日付のついたものであれば単片でも10枚ペーンからのものと断定できます。このページに貼ってある切手のうち3段目の単片、最下段のローラー消し田型は、消印の日付が昭和34年(1959年)5月、9月なので、組合せ切手帳のものとの区別がつきませんが、取り合えずここに貼ってあります。1959.4以前のものに交換したいところです。

ここに貼ってある切手の中では、もちろん2段目の丸ごと使用済が目玉です。消印が今ひとつ不鮮明ですが、よく見ればNAGASAKI 56年のデータを読みとることができます。収集家が外国の収集家宛の郵便に貼って使用したものでしょう。しかしいつも書いているように、このような「異常使用例」に過度の需要が集中する風潮を、私はあまり肯定的に見ていません。1点持っていれば充分です。

昔は切手帳ペーンの切り取り使用済などキズ切手扱い、ハンパもの扱いされたものですが、昨今では様変わりしました。特にタブ付きの使用済など、かなりの高値がつくのが常です。消印バラエティをもう少し増やしたいところですが、なかなかその機会がありません。 


この部屋のトップへ  サイトのトップへ