雑 記 帳


ちょっと贅沢な誕生日便

2006.01.07

自分の誕生日の消印がついた使用済切手や封筒というものを、1点は持っていたいものです。しかし駄物の切手やカバーでよいとしても、いざ探すとなるとなかなか見つかるものでありません。筆者もこの数年間、昭和24年3月6日の消印を探していましたが、思いがけない形でその願いが実現しました。

 

ここに示したのは、30銭封緘葉書に値上げ差額分の普通切手を加貼して使用した品。封皮表側だけのフロントカバーですが、数字図案3円80銭切手の適正使用例として大変貴重なものです。30銭→1円20銭の値上げ分を45銭切手2枚で貼り、それに1円20銭→5円に対する3円80銭を加貼した「2段構えの加貼便」としての意義もあります。

実はこれと全く同種の加貼便を、私は以前から所持していました。「自称名品」の部屋で紹介してあります(こちらです)。そうです、この2点は、同じ筆跡・同じ宛先の郵便物なのです。以前からの所持品は完全品で、JAPEX'98出品作品「新昭和切手」でも使用した品です。このような完全品を持っているので、某オークションに出ていた2点目は普通なら入札を見送るところですが、安い最低値と誕生日の消印につられてとりあえず入札しておいたら、思いがけない安値で落札してきたのです。

この封緘葉書の通信文は、宝くじの通信販売の申し込み。今回の入手品は、3月10日発売の1枚30円の100万円くじを3枚ほしいという内容の文面となっています。この差出人は、このようにして毎回のように宝くじを通信で購入していたようです。地元の「高知立川」には、宝くじの販売所がなかったのでしょうか。

全く同種のカバーを2点持っていても仕方ないかもしれません。しかるべきオークションに出せば、フロントカバーといえども数万円以上の値がつく可能性大です。しかし他人にとっては全く無意味な「誕生日便」がこのような形で私の目前に現れたのも、何かの縁というべきものです。簡単に売り払ってしまうのは、罰当たりと言えるかもしれません。以前からの品とともに、2点セットで末永く愛蔵することといたしましょう。