記念切手の連刷パターン

変則市松模様型

2009.10.11

連刷枚数

周期構造

愛称

シート構成

最初の採用

発行日

他の採用例(赤色はふるさと切手)

4種連刷

変則市松模様型

2×5=10

第63回国体

2008.9.26

 第64回国体

配列に規則性があるような、ないような、という切手シートが、このところ増えています。今回紹介の第63回国体10面シートも、そんなシートの一例です。まずはシート画像を示しておきましょう。

4種の切手を変則的に配置させた10面シートです。ハードル選手図案の切手が目立つので、市松模様型の印象が残ります。下の解説図のように、競技種目を題材とした市松模様連刷の一方の図案を2種(B、B')に分けた上で、上1段の2枚を競技場を描く別図案に差し替えたものと考えることができます。

A

B

 

X

X

B

A

 

B

A

A

B

A

B’

B

A

 

B

A

A

B

 

A

B’

このような変則的なシート構成の切手が定着するのかどうか、注目していましたが、続く2009年の国体も同じ構成になりました。このまま「新国体型」として定着していくのかどうかが注目されます。しかし市松模様を構成するA図案が4枚含まれているのに、他方がBとB’に分かれて2枚ずつとなっている点には、どうも違和感を感じてなりません。10種の異なる図案を用意できなかったため、苦し紛れにこんな形になったのではないかと勘ぐりたくなります。