ト ピ ッ ク ス(32)

2008.05.04

UPU75年小型シートのバラエティ

昭和20年代に乱発された小型シートの中で、発行数がことのほか多かったためカタログ価は低く、入手容易な小型シートです。近年は小型シートの丸ごと使用済や切り抜き使用の使用済を集めるのが流行ですが、製造面にも楽しめる要素があります。

まずはよく知られた印刷ズレをご覧に入れましょう。2種の切手を組み合わせたこの小型シートは、8シート分をまとめて1色ずつ2度刷りしてから、1シートずつにカットして仕上げられました。しかし製造技術が未熟だったこの時代、2色の印刷位置をきちんと合わせるのが、なかなかうまく行かなかったようです。本来は2枚の切手の下辺の高さが揃っているのですが、この切手のように位置がずれた切手がかなり存在します。ここに示したシートでは8円切手が大きく下方にずれていますが、逆向きにずれたものもよく見かけます。位置は揃っているけれども裁断位置がずれているものも見かけたことがあります。

こういう位置ずれは、同時代の2色刷り小型シートでは、当たり前のように存在します。昭和22年の「憲法施行」では、一方の切手が印刷もれという大エラーまで存在します。また「東京逓信展」など切手と題字等を別々に印刷したものでは、それらの位置ずれも珍しくありません。

 

こちらは切手位置はきちんと揃っていますが、紙質が極端な薄紙です。しかもかなり漉きムラがあって、シート下部では穴があいているように見えるほどです。上の画像は黒台紙に載せてスキャンしたものですが、紙の薄さ、ムラはおわかりいただけるでしょう。小型シートの薄紙バラエティとしては昭和22年「鉄道75年」小型シートが有名ですが、このような漉きムラは他に見た記憶がありません。

あまりに極端な薄紙なので、糊貼りしてあったものを無理にはがして「ヘゲ」たのではないかと思うほどです。実際その可能性もあるので、現時点では疑問符をつけておきましょう。今後同類のものが多数見つかるかどうか、注意しておこうと思います。


この部屋のトップへ  サイトのトップへ