名 品・迷 品 B (46)

2018.03.17

札幌五輪50円貼りの外信船便書状

昭和40年代に多数発行された50円額面記念切手の中で、使用済も入手しやすい切手です。この切手貼りのカバーもさほど難しくないのですが、その中でこんなものはいかがでしょうか。


船便書状(料金50円)
TOKYO 1974.11.27 → 米国

札幌五輪の記念切手
東京五輪の8年後に開催された1972年札幌冬季五輪では、付加金つき切手2種と大会記念3種および小型シートが発行されました。すべて書状額面、高額切手は外信船便書状額面の50円1種のみで、8年前の東京五輪と比べると一回り控えめ、大阪万博と比べても控えめな発行となりました。わずかにわが国初(たぶん唯一)のテートベッシュであることが目だつ程度です。

発行数は多く、高額切手や小型シートの使用済でも、カバーのままの状態のものも含めて、さほど苦労せず入手できるようです。しかし一応は注意して集めておくべき品があります。

昭和40年代の高額記念切手
別記事(これとかこれとか)でも取りあげていますが、昭和40年代は高額記念切手が数多く発行された時代です。文通週間や国宝シリーズ、古典芸能シリーズなどのシリーズ物の寄与が大きいですが、UPU大会議や大阪万博、そして札幌五輪などの大きな行事もあって、34件37種もの高額記念切手が発行されました。切手ブームの中で発行数も多かったのですが、そのほとんどが未使用のまま退蔵されて、当時の消印がついた使用済切手はあまり多く残されませんでした。最近はやや落ち着きましたが、一時これらの単片満月消しに5桁の値がつけられて取引されることも少なくありませんでした。

単片使用済ですらそうですから、これら高額切手貼りカバーとなると、オークションでは取り合いとなったものです。今ではだいぶ落ち着いてきましたが、それでも気の利いたカバーだと、それなりの出費は覚悟しなければならないでしょう。

紹介品点検
特に高額50円切手貼りの船便書状は、少々要注意です。本来の発行目的通りに使用されたものなのですが、この時期になると船便書状などという前時代的(?)な郵便はほとんど利用されなくなっていて、いざ探すとなるとかなり苦労します。米国あての場合、航空便は90円でしたから、50円で送れる船便の価格面での価値はそれなりにあったはずですが、いつ着くか分からない船便は、この程度の価格差では選択範囲に含まれなかったのも無理ありません。わずかにクリスマスメールなど、まとまった量を差し出す儀礼的な郵便の場合などに、船便が選択される程度であったと言えましょう。

紹介品も、11月27日の差し出しということは、クリスマスカードであった可能性が大です。もっと時代が下ると、船便書状など収集家が意図的に差し立てた収集用カバーしか存在しないという時代になりますが、そういう使用例と比べればずっとまともな使用例です。切手発行後3年近くたってからの使用ではありますが、ルックスも良好な自然な姿をしています。本当の名品というようなものではありませんが、コレクションに加えておく価値は充分ある品といってよいでしょう。


この部屋のトップへ  サイトのトップへ