ふるさと切手の製造面収集

2017.01.03

1989年に登場したふるさと切手は、全国12の地方郵政局が発行を企画し、販売地域を限定して、その地方の風物や行事を題材として発行された切手です。1998年頃から販売地域の拡大や需要に応じた増刷などの施策がはかられ、2006年以降は増刷分に新しい銘版がつけられるなどして、収集家の注目を集めました。

2007年の郵政民営化以降も、ふるさと切手の名を冠した切手の発行が続きましたが、それらは全国販売されるなど、一般の記念切手とほとんど変わるところがありません。ここでは郵政民営化以前に発行されたふるさと切手、およびそれらの増刷バラエティのみを対象とします。

(1) 2017.01.03 ふるさと切手製造面の基礎知識
(2) 2007.09.02 2001年「かまくら」のバラエティ
(3) 2007.09.30 「心のふるさと飛騨」の目打とカラーマーク 
(4) 2008.01.01 都道府県の花「ハマナス」のバラエティ 
(5) 2008.02.03 北海道版「ゴマフアザラシ・エゾクロテン」の混合シート 
(6) 2008.04.06 オフセット印刷のいろいろ 
(7) 2009.10.11 2009年増刷切手
(8) 2014.06.08 シール式増刷切手の目打形状

これまでに筆者が認識しているバラエティを、一覧表の形で下記にまとめておきます。間違いや補足すべきことなどに気づいたら、その都度(こっそりと)修正することにいたします。
(*) 2014.04.01 ふるさと切手に存在する製造面バラエティ一覧